- 睡眠中に視力補正
「オルソケラトロジー」 - オルソケラトロジーの対象
- オルソケラトロジーが向いている方
- オルソケラトロジーのメリット・
デメリット - オルソケラトロジーの流れ
- オルソケラトロジーの注意点
- オルソケラトロジーの費用
- よくある質問
睡眠中に視力補正
「オルソケラトロジー」
オルソケラトロジーは、就寝中に特殊なデザインの高酸素透過性コンタクトレンズを装用し、角膜の中心部の形を調整することで近視を改善する方法です。視力矯正後は一定時間効果が持続するため、日中は裸眼で過ごせます。
アメリカでは約30年前から処方されており、日本では2009年から始まりました。特に学童期の子どもに対して、近視の進行抑制が期待されています。
この治療法は「角膜矯正用コンタクトレンズ」に分類され、一般的な「視力補正用コンタクトレンズ」とは異なります。角膜の形状を変えるため、眼科での治療の一環として取り扱われ、レンズ使用費用と診療代を合わせて自由診療扱いとなります。
当院では「ブレスオーコレクト」を取り扱っています。
オルソケラトロジーの対象
- 近視度数は原則として-4.0Dまで
- 乱視度数は-1.5Dまで
オルソケラトロジーが
向いている方
- 眼鏡やコンタクトレンズを着けなくても日中過ごせるようにしたい方
- レーシックなどの屈折矯正手術には抵抗がある方
- 裸眼のままスポーツを楽しみたい方
- お子さまの近視の進行を抑えたい方
オルソケラトロジーの
メリット・デメリット
メリット
- メガネやコンタクトレンズの煩わしさから解放される
- コンタクトレンズの装着時に起こりがちな不快感に悩まずに済む
- 野球やサッカー、水泳、サーフィン、スキューバーダイビングなどのスポーツが楽しめる
- 手術が怖い方、術後の感染症が不安な方でも受けられる
デメリット
- 扱い方によっては感染症などを合併するリスクがある
- 視力が安定するまで、見え方に違和感が生じる可能性がある
- 夜間に眩しさを感じたり光が滲んで見えたりすることがある
- 自費診療
オルソケラトロジーの流れ
1適応検査・テスト装用
オルソケラトロジーレンズが適しているかどうか、近視及び目の状態をチェックします。
検査結果が問題がなければ、院内でトライアルレンズを着けていただきます。
2お試し装用
患者様の目の状態に適した専用レンズを着けてしばらく過ごしていただきます。
その後、治療を続けるかどうかを決めていただきます。
3治療の継続
お試しでの装用で問題なく、引き続き治療を受けられる場合は、追加費用をお支払いいただきます。
4定期検査
治療を続ける場合、3か月ごとに定期検査を受ける必要があります。
※治療を続けない場合は、専用レンズを返却していただく必要があります。
※治療の継続を希望した場合でも、目の健康状態などによっては、継続をお断りする可能性もあります。
オルソケラトロジーの
注意点
- オルソケラトロジーレンズはハードコンタクトレンズよりやや大きく、付け外しの練習を行っていただく必要があります。
- 装着し初めた段階ではゴロゴロ感が伴いますが、少しずつ慣れていくのでご安心ください。
- オルソケラトロジーレンズはオーダーメイドで作製されており、装用時間を守っていただく必要があります。例えば指示された時間よりも長く着け続けると、角膜が必要以上に矯正されてしまい、遠視状態になる可能性があります。
- 睡眠時間が6時間以下の場合、矯正効果が持続しにくいことがあります。就寝時間が不規則な方や、まとまった睡眠時間を確保できない方は事前に相談してください。
- 強度の近視や乱視、高度のドライアイ、角膜や網膜に病気がある方(円錐角膜など)などは、オルソケラトロジーが適していない可能性があります。
- 子供の角膜は柔らかいため、大人よりも効果が持続しやすいです。
- オルソケラトロジーレンズを使用する場合、定期的な検診が必要です。レンズはオーダーメイドのレンタル品として扱われるため、試用期限を過ぎた後はかかりつけの眼科で返却していただきます。
- レンズのずれを防ぐため、就寝時は仰向けで眠ることが推奨されます。
オルソケラトロジーの費用
オルソケラトロジーの検査は保険適用ですが、契約成立後は自費診療となります。4ヶ月目以降は、1ヵ月毎に8,800円(税込)お支払いただきます。また、コンタクトレンズのケア用品も自由診療となります。
初期費用(3ヶ月のトライアル費含む) | 約8万円 |
---|---|
4か月以降 | 8,800円(税込)/月 |
オルソケラトロジーは、治療を続けることで回復できた視力を日中でも維持できるようにする治療法です。そのため、当院では長期治療を前提とした定額制を採用しています。
※初診の視力検査は保険適用ですが、オルソケラトロジー契約成立後の検査費用は保険適用外です。
※ケア用品の費用は別途として発生します。
よくある質問
オルソケラトロジーは何年続けられますか?
オルソケラトロジーは、装用を中断すると視力が元に戻ってしまうため、視力を維持するには継続して使用しなければなりません。レンズの寿命は約3年で、途中で交換する必要がありますが、特に異常がなければ長期間使用することも可能です。
オルソケラトロジーに年齢制限はありますか?
レーシックとは異なり、オルソケラトロジーには年齢制限がほとんどありません。レンズの管理がきちんとできる方でしたら問題ありません。
オルソケラトロジーで視力は回復しますか?
若年層で比較的軽度の近視の方は、1時間のレンズ装用で視力が1.0以上に矯正できる可能性もあります。年齢や近視の度合いなどによって異なりますが、適応範囲内の方のほとんどが1週間前後のうちに十分な視力を獲得できています。
オルソケラトロジーは痛いですか?
通常のコンタクトレンズと同じように、レンズに慣れるまで装用感が気になる可能性があります。ただ夜間に装用するため、多くの方が比較的早く慣れます。痛みや違和感がなかなか良くならない場合は当院へご相談ください。
オルソケラトロジーは医療費控除が使えますか?
医療費控除の対象となるため、10万円を超えた費用については補助が受けられます。詳細は、以下の国税庁の回答ページからご確認ください。