- 目が急にぼやける、かすむ
- このような症状はありませんか?
- 目が急にぼやける、かすむ原因と病気
- 片目だけ突然ぼやける原因
- ストレスが原因で目がぼやけることも
- 目が急にぼやける、かすむ時の対処法
- 目が急にぼやけて戻らない場合は
ご相談ください
目が急にぼやける、かすむ
視界がぼやける場合は近視や老眼が、視界がかすむ場合は白内障や緑内障の可能性が考えられます。これらの症状は少しずつ進行しますが、急に視界がぼやけたりかすんだりする場合は、網膜裂孔・網膜剥離、黄斑変性、急性緑内障発作などの可能性があり、早急な治療が必要です。
また、一時的に視界がぼやけることもありますが、自己判断せずに眼科を受診してください。特に、寝起きや目を擦った直後に一時的にぼやけることはよくありますが、通常はすぐに解消されます。視界の異常が続く場合は、早めに当院へご相談ください。
このような症状は
ありませんか?
- 視界のぼやけ
- 視界のかすむ
- 視界が白っぽく見える
- 光が眩しく感じやすくなった
- 目の乾きがある
- 物が見えにくい
- 文字が滲んで見える
- 物がダブって見える
目が急にぼやける、
かすむ原因と病気
目が急にぼやけたり、かすんだりする場合の代表的な原因についてご説明します。
眼精疲労
パソコン作業やスマートフォンの使用が長時間にわたると、目の筋肉や神経が疲労し、視界が一時的にぼやけたりかすむことがあります。この現象は、特に集中力を要する作業をしているときに起こりやすく、目の乾燥や焦点のズレが原因です。適度な休息と目のケアが改善に役立ちます。
ドライアイ
目の表面を潤す涙液が不足すると、視界がかすむことがあります。エアコンの効いた乾燥した環境や、長時間のコンタクトレンズの使用が原因となることが多いです。ドライアイは、目の異物感や充血を伴うこともあり、人工涙液や生活習慣の改善が効果的です。
屈折異常
(近視・遠視・乱視)
眼鏡やコンタクトレンズの度数が適切でない場合、視界がぼやけることがあります。近視や遠視、乱視の度数が変化することは珍しくなく、特に新しい眼鏡やコンタクトレンズが必要な場合に、視界のぼやけが生じやすくなります。定期的な視力検査で視力の変化を確認することが重要です。
片目だけ突然ぼやける原因
白内障
白内障は、水晶体が濁ることで、視界が徐々にぼやけたり、かすんで見えるようになります。初期段階では症状が軽微ですが、進行すると日常生活に支障をきたすことがあります。白内障は主に加齢が原因で、最終的には手術で水晶体を人工レンズに置換することが一般的です。
緑内障
急性緑内障は眼圧が急激に上昇し、片目または両目の視界が突然ぼやけることがあります。視神経にダメージを与えるため、放置すると視力を失うリスクが高いです。痛みや吐き気、頭痛を伴うことが多く、早期に眼科医の診断と治療が必要です。
糖尿病性網膜症
糖尿病性網膜症は、糖尿病に伴う血糖コントロールの不良が原因で、網膜の血管に障害が生じ、視界がぼやけたりかすむことがあります。進行すると、視力を大きく損なう可能性があるため、定期的な眼科検診が欠かせません。
眼内炎
眼内炎は、目の内部が細菌やウイルスに感染して炎症を起こす疾患で、急激に視界がぼやけるとともに、目の痛みや赤みを伴います。これは非常に危険な状態で、緊急に治療を受ける必要があります。放置すると失明の危険性が高くなります。
脳血管障害(例: 脳梗塞)
脳の血流が突然途絶える脳梗塞などの脳血管障害では、片目や両目の視界が急にぼやけることがあります。この場合、頭痛や片側の麻痺、言語障害を伴うことが多く、直ちに医療機関での診断と治療が必要です。
ぶどう膜炎
ぶどう膜炎は、ぶどう膜が炎症を起こす疾患です。ぶどう膜は、光の量をコントロールする虹彩、ピントをコントロールする毛様体、そして網膜に栄養を供給する脈絡膜で構成されています。この膜が炎症を起こすと、視界のかすみ、眩しさ、目の痛み、充血、飛蚊症などの症状が現れます。
網膜剥離、網膜裂孔
網膜に穴ができた状態が網膜裂孔、網膜が剥がれた状態が網膜剥離です。どちらも発症すると、光を眩しく感じたり、目の前に黒いクズのようなものが見える飛蚊症が起こったりします。特に網膜剥離は、進行すると視力低下や視野欠損が起こり、最悪の場合、失明になる危険性があります。
ストレスが原因で
目がぼやけることも
片目の視力低下は、目の病気やストレスが原因で起こることがあります。ストレスが原因の場合、解消されると視力も改善されるため、一時的な視力低下であれば特に心配しなくても問題ありません。原因を明確にするためにも、眼科を受診することが推奨されます。
ストレスによって目がぼやける理由としては以下が考えられます。
自律神経の乱れ
ストレスにより自律神経のバランスが崩れると、涙の分泌が減少し、目が乾燥して視界がぼやけたりかすんだりします。また、疲労により目の調節障害が生じることもあります。
交感神経の優位化
ストレスで交感神経が過剰に働くと、副交感神経による涙の分泌が減少し、目が乾燥しやすくなります。乾燥が長引くと角膜に十分な栄養が供給されず、目の疲れや充血を起こすことがあります。
目が急にぼやける、
かすむ時の対処法
目を守る習慣を心がける
目や身体に疲労を感じた時や目を酷使した時は、きちんと休息を取りましょう。ホットタオルで目の周辺を温めたり、目をマッサージしたりすることもお勧めです。また、紫外線から目を保護するために、外出時にはサングラスや帽子、日傘を活用することも良いでしょう。
コンタクトレンズの正しい使い方を守る
コンタクトレンズをよく使用している方は、正しい使い方を守れているか一度見直しましょう。コンタクトレンズの不適切な使用によって目に症状が出ている場合は、眼鏡への変更を検討してください。なお、ハードコンタクトレンズはソフトコンタクトレンズに比べて、目の疾患を引き起こすリスクが低いとされています。
目の乾燥を防ぐ
目は乾燥に弱い部位です。加湿器を使ったり、暖房器具をエアコンから電気ストーブに替えたりして部屋の湿度を下げないように心がけましょう。
また、パソコンを長時間使用する際には、適度な休憩を入れたり、目とモニターの距離を保ったりすることも気を付けましょう。
目が急にぼやけて
戻らない場合は
ご相談ください
一時的に視界がぼやけても、すぐに改善できる場合は心配しなくても大丈夫です。しかし、毎日夕方になるとぼやける、翌日になっても治らない場合は、目の病気が疑われます。白内障や緑内障などは特に、進行が遅くて自覚症状も目立たないため、症状が現れる頃には進行していることもあります。
視界のぼやけが続く、または繰り返す場合は、早めに眼科を受診してください。